2014年9月27日土曜日

1/48 川崎 キ45改 二式複座戦闘機 屠龍 丁型 (7)

士の字の状態になりました。
キットの主翼と胴体は合いが悪いって程でも無いですが完全にピッタリとは行かない様で若干の段差と僅かな隙間が出来るみたいです。自分の作り方が悪いのかもしれないけど元々胴体が左右側面パーツ+下面パーツと三分割されているので精度良く組まないとピッタリと行ってくれないのかもしれません。個人的な好みで飛行機模型は主翼と胴体のフィレット部分がキレイに繋がってると美しい仕上がりになる気がするので流し込み接着剤で接着してから更に隙間に瞬間接着剤を流し込んで隙間を埋めつつガッチリ固定した後滑らかに繋がる様にヤスリでガシガシ削ってみました。特に主翼後縁が薄くキレイに胴体フィレットに繋がってるのが理想なのでこの辺はちょっとだけ意識して製作(`・ω・´)
下面の継ぎ目部分は丁度懸架装置なんかのディテールが集中してるんですが僅かに隙間や段差があったので一旦無視して削り取ってから継ぎ目を処理した後消えてしまったモールドを復活させてみました。
カウリングの部分はカウルフラップの後縁が薄くなる様に簡単に削ってみたけどコレはあんまり効果無かったみたい(;^ω^)排気管のパーツもフチが薄くなる様に削ってみました。

2014年9月20日土曜日

1/48 川崎 キ45改 二式複座戦闘機 屠龍 丁型 (6)

細かな部分の塗装をしてみました。
エンジンはシルバーを吹いた後クリアーブラック(スモーク)にほんの少しブラウンを混ぜた物を吹いてからスミイレして仕上げてます。一般的に黒く塗ってからシルバーでドライブラシ、と言うのをよく聞く気がするけどソレの逆パターンみたいな感じ。
プロペラはチッピング表現みたいなのを少しやってみたんですが前にちょっと聞いた歯磨き粉をスポンジに付けてマスキングゾルの代わりに使うやり方を試してみました。マスキングゾルよりも細かな表現が出来るみたいで中々良いですがゾルよりも剥がれやすいので作業中に触れない様にしないといけないのがちょっと気を使うかもしれません。
主脚と主脚収納部も先に塗ってみました。

あとライト類も作ってみました。キットは塗装で再現するか切り欠いてクリアーパーツを使用するかの選択式になってるのでそのままキットのパーツを使っても良かったんですがライト類はほんの少し大きめにしといた方が良いかなという事で(特に深い意味は無いんだけど)クリアーパーツのランナー部分を使用して新しく作ってみました。接着面を平らにした後ドリルでライト部分を彫って内部をシルバーで塗装、他の部分は機内色で塗っておきました。前照灯はほとんどキットのまま。
接着後整形してからコンパウンドで仕上げておきました。


2014年9月13日土曜日

1/48 川崎 キ45改 二式複座戦闘機 屠龍 丁型 (5)

エンジンと主脚部分を作ってみます。
と言っても特に追加工作はしてなくてパーティングラインを消した位。エンジンはプラグコードを追加するのが結構定番だったりするけど組みあがると全く見えないのでやってません(;^ω^)
主脚部分もパーティングラインを消しただけだけど入り組んでたりしててパーツも多いのでちょっと面倒です。オレオの肉抜き穴を開口してみたけどほとんど効果無いみたい(;^ω^)
主脚カバーはフチの部分を更に薄く削ってみました。たぶん右側が元のパーツのままだったと思うけど写し方が悪くて違いが良く判らない(;^ω^)
タイヤの部分は最初から溝のモールドが入ってるんですがちょっと浅めで継ぎ目を消すと一緒に消えてしまいそうだったのでPカッターで深く掘り直してます。その後接地面を少し平らに削ってみました。

2014年9月6日土曜日

1/48 川崎 キ45改 二式複座戦闘機 屠龍 丁型 (4)

ナセル付近を作ってみます。
キットは各型の違いが再現出来る様にナセル前方が分割されてるんですが主脚収納庫から覗くとパーツ同士のはめ合わせの部分(?)が見えてしまうのがちょっと気になったので一度内部を削り取ってしまい新しく隔壁みたいなのをプラ板で作ってみました。この部分も全体をハッキリ写した写真が無かったので解らない所は適当です。隔壁の間からエンジンの後端が見えている様なのでそれっぽいモールドを奥に入れてみました。
オイルクーラーの部分は中にプラ板を接着してから丁度持ってたメッシュを貼ってみました。小さいので切り出すとボロボロとほどけてしまいちょっと汚なくなったかも…エッチングの方がホントは良かったんだけどわざわざ買う事も無いので(;^ω^)前方にはフィンみたいなの(?)があったのでエッチングのランナー部分を切り出した物を接着しておきました。
主脚収納庫はほとんどそのままですが銅線を使って配線を追加してみました。写真を見ながら適当に入れてます。
あとナセル部分には排気口みたいなのがあるんですがこの部分に触れた資料が全然無く実際どうなってるのかサッパリだったのでクイックブーストから販売されてたパーツを真似て作ってみました。実物とは違うかもしれないけど写真も無いし全然解らないので(´-ω-`)